か め証券コツコツ支店

I've been working as an employee for 9 years, and I'm writing a blog about my daily life. I like to invest blue chip stocks.

2021年の米国株配当金

絶賛 冬休み満喫中なので,引き続き 投資関連のブログ記事を投稿します!

本日のテーマは「米国株配当金」についてです。

米国株投資の魅力の1つでもある配当金ですが,年1~2回 受け取れる日本の個別株配当金と比較して,米国株のそれは,年4回 受け取ることが出来ます。

私も 夢の配当金生活を叶えるために,給料の一部を タイミングを見計らっては,個別株の購入に充てております。

先日 確定申告の準備のために,2020年に受け取った配当金の集計作業を行っていました。

私が2020年初めに密かに目標にしていた「配当金の年間受取額 ¥20,000台にする!!」は,無事 達成することが出来ました。(※それぞれ T列の最下段セルを参照) 

f:id:kamex0710:20210101165007j:plain

2019 米国株配当金

f:id:kamex0710:20210101165033j:plain

2020 米国株配当金

目標達成ポイントは,2つあると考えています。

・3月の大暴落の時に,一部銘柄を追加購入していた。

・2020年末のコロナバブルにより,3月に購入していた分の恩恵を受けられた。

また 昨年の確定申告時には,米国株配当で はじめて外国税額控除の申告を行いました。

1度目の申告時,外国税額控除の事を すっかり失念していました (汗)。後日 ネットで調べ物をしていた時に気付き,慌てて再申告したのを覚えています。*1

右記のサイト (http://rakurogo02.com/?p=368) を参考にして,Excelで1からフォーマットを作成して再申告した結果,追加で ¥3,000台の所得税が還付されました。

今回は (外国税額控除だけで言うと) 2度目の確定申告予定なので,フォーマットへの入力作業は,前回よりはスムーズに出来ました。また フォーマットに自己流アレンジを加える余裕も出てきて,現職で培ったExcelスキル *2 を ふんだんに活用して,昨年よりも使いやすいフォーマットに改善しました。現職で またExcelスキルが向上したら,フォーマットを改善するかもしれません。

今年は「配当金の年間受取額 ¥30,000台にする!!」を密かなる目標に掲げ,今年も本業・投資活動・語学 (TOEIC) 学習に励みたいと思っている次第です。

あと ブログ更新も (笑)。

*1:残業代支給時もそうですが,確定申告の還付金も,可能な限り投資信託 (ひふみプラス) の買い付けに回しています。

*2:SUBTOTAL関数挿入,クイックアクセスツールバーに可視セル導入。

2021年

f:id:kamex0710:20210101151209j:plain

【2021年1月1日】

あめおめです。笑

今年も よろしくお願いいたします。

2020年の年末は,同棲中の相方さんとガキ使を観て爆笑している間に年越しを迎えました。

そして 私の好きなYouTuber "QuizKnock" の「朝それ」(明けそれ…?) を観賞して,年始早々 不健全 (?) な1日を過ごしております (笑)。

2020年の投資成績ですが,3月に大暴落を喰らって,一部の銘柄では -50%の含み損を抱えましたが,何とか ここまで持ち直すことが出来ました。

また 8月には,アップル (AAPL) で「株式分割」というイベントを経験しました。

私自身 何もしていないのに,株数が4倍に増え,株価が4分の1になりました。

2020年 投資成績 (米国株編) 

参考までに,本日 (2021/01/01) 時点の米国株投資成績ではありますが,2020年の投資成績として,以下のスクショを貼っておきます!

f:id:kamex0710:20210101140624j:plain

2021年1月1日 現在

・時価評価額合計 (USD) :  11,929.60   (円換算時価評価額合計: ¥1,231,132) 

・評価損益額合計 (USD) :  +$3,135.44   (円換算評価損益額合計: +¥266,640

それから,2020年のコロナ禍で買い増し (& 売却) した銘柄達をピックアップします。

(1) アップル (AAPL) 

f:id:kamex0710:20210101143748j:plain

AAPL

※唯一の売却銘柄

※米国株爆上げに大貢献してくれている,ありがたい銘柄。

(2) プルデンシャル・ファイナンシャル (PRU) 

f:id:kamex0710:20210101143801j:plain

PRU
(3) コカ・コーラ (KO) 

f:id:kamex0710:20210101143812j:plain

KO
(4) マイクロン・テクノロジー (MU) 

f:id:kamex0710:20210101143821j:plain

MU

※コロナ禍で急きょ買い増しした銘柄①

※2020年12月中に,1株70ドルを超えたことも。

(5) プロクター・アンド・ギャンブル (PG) 

f:id:kamex0710:20210101145038j:plain

PG

※コロナ禍で急きょ買い増しした銘柄②

※「アリエール」「ボールド」「SKⅡ」などの商品を展開している,日本人も馴染みのある銘柄。

(6) エクソンモービル (XOM) 

f:id:kamex0710:20210101143839j:plain

XOM

※全世界でSDGsを掲げていることから,全売却も検討した銘柄。

※将来的には,EV (電気自動車) 導入が目論まれるが,地方ではガソリン車の需要は,まだまだあるとも思っていたりする。

※2021年は,クリーンエネルギー系ETFの購入も検討中。

 

投資信託編も公開しようと思ったけれど,長くなりそうなので,また明日。

【利益確定】アップル (AAPL)

【2020年9月4日】

本日 米国株式の保有株の1つである,アップル (AAPL) の利益確定 (以下: 利確) を行いました。

株式分割後の このタイミングで利確を行った理由は,3つあります。

・前々からタイミングを見計らっていた。

・自分の想定していたシナリオ *1 以上に株価上昇しており,自分史上初 (…!!) の米国株の利確を行いたかった。

・将来的に購入を検討している 米国ETF の資金調達の為。

 

※株式分割についての記事は こちら。

 

利確と言っても,全部売却ではなく,40株のうち10株です。配当金欲しいからね (笑)。

キャピタルゲイン & インカムゲインの良いとこ取りを狙った利確!!

9月4日現在,NY株式市場は,軒並み下落を記録。私の保有しているAAPL🍎も,例外なく株価が下がり始めましたが,塩漬けどころか,むしろ3倍株 (含み益 +200%近く)。

「投資経験を積む為にも,このタイミングで1回売ってやるか〜!」位の軽いノリで,売却を決意 (笑)。

結果 日本円にして,10万円ちょっとのドルを確保できました。いつか ETFを購入する時の資金として,しばらく証券口座内に放置します。

↓利確後のAAPL🍎株価

f:id:kamex0710:20200904193110j:image

↓利確後の取引明細

f:id:kamex0710:20200904193157j:image

↓利確後の米ドル残高

f:id:kamex0710:20200904193008j:image

我ながら かなりAAPL🍎で儲けられましたが,来年の確定申告で税金をゴッソリ搾取されるかと思うと,今から不安で仕方ないです。

年末には,不採算部門の見直し (長期間 塩漬け状態の銘柄整理) を行いたいところです。

*1:2018年末に株式購入した当初,何となく「2倍株になったら売ろう」と決めていたが,気付いたら3倍株になっていた。結果的に3倍株のタイミングで売却。

【株式分割】アップル (AAPL)

【2020年8月31日】

めちゃ お久しぶりです。

転職して5ヶ月経ちました。日々の仕事に忙殺していて,ブログの更新が滞ってしまいました (笑)。

投資成績の方は,相変わらず 楽天証券で,毎日 ¥100の投資信託を5本購入,「つみたてNISA」を積立放置気味です。

今年3月のコロナ禍で,少しばかり株を買い増しして以降,株の購入は していません。そんな中,先日 楽天証券から,表題の「アップル (AAPL) の株式分割のお知らせ」が届きました。

今回のアップル (AAPL) は,1:4 の株式分割でした。

株式分割」とは,ざっくり説明すると,株価が下がり,株数が増加する事です。(株価と株数は,逆数の関係です。) 

 (株式分割が行われた事による) 個人投資家へのメリットの1つは,今まで割高だった株が安く買えることです。

デメリットは特にありません。*1 

私が保有しているアップルの場合…

・株数: 10株→40株 (4倍) 

・株価: 約 $520→約 $130 (4分の1倍) 

・1株当たり配当金: 約 $0.8→約 $0.2

となりました。

f:id:kamex0710:20200901201613j:image

昨日 (8/31) 株式分割があった訳ですが,マーケットが動くより先に,株数が増えたので,証券口座のトップページにログインした瞬間の含み益の増え方がエグかったですwww

↓8/31 18:34 時点の証券口座トップ

f:id:kamex0710:20200901202006j:image

f:id:kamex0710:20200901202011j:image

 

↓現在は 平常運転に戻りました。

 (9/1 20:02時点) 

f:id:kamex0710:20200901202132j:image

f:id:kamex0710:20200901202136j:image

株式分割前に,株価 $500超えたら利確しようかなと思っていたのですが,(良い意味で) 思わぬ大誤算。

※後日談 (利確後) は こちら。

 

【追記】

「株式分割」の逆は「株式併合」と言うそうです。日本のマーケットでは なかなか見られないイベントなので,良い勉強になりました。

*1:あくまで 一素人投資家の見解です。

株式分割に詳しい方がいましたら,株式分割のデメリットを ご教示頂けますと嬉しいです。

9月 株式投資の記録

お待たせいたしました。

9月は 4社から配当金を頂きましたので、以下にまとめます◎

 

1. 総資産公開!!

2018年5月から新たに設けている家計簿アプリ "Zaim (ザイム) " での総資産額推移のリアル。実際に20代アラサー独女が,リアルにどれくらい貯めているのか,ブログに掲載することで,資産を最大化させるモチベーション向上が狙いです。

それでは、早速見ていきましょう。

 

10月1日現在の情報です。

f:id:kamex0710:20191001212239j:image

投資信託は 3年目 に突入しました。現在の総資産額の割合は「預貯金 : 金融資産 ≒ 2 : 3」で,金融資産が多め。今後も 預貯金と投資ともに継続しつつ,(預貯金以外の) 金融資産の割合も少しずつ増やしていけたらと思っている次第です。

同年代には 既に300〜400万円貯めている人もいるので,私も負けてはいられません!

 (世の中には,20代で既に貯蓄1,000万円のツワモノもいますし…😅) 

次の目標は 来年3月までに「総資産額を350万円以上にする!」ことです!!

個人的には,30歳までに500万円以上貯められていたら良いなあと思います。

 

2. 株式投資

現在の PF (ポートフォリオ) は,以下の円グラフの通りです。(※10月1日現在) 

f:id:kamex0710:20191001213115j:image

8月に米国株を新規購入したので,PF の約半分が,米国株を占めております。

おかげさまで 保有銘柄数が,7銘柄にまで増えました。

インカムゲイン平準化の為,新規購入銘柄を あと3銘柄買い増ししたいです *1

7月に 楽天証券・SBI証券・マネックス証券にて,米国株の最低取引手数料が無料となり *2 ,少ない株数でも,米国株が購入しやすくなりました^^

更に 今月28日からは,国内株式が楽天ポイントを使って購入可能になったとのこと…!!

www.rakuten-sec.co.jp

 

これを機に,新たに日本株を1銘柄買い足そうか悩み中です (笑)。

米国株は まだまだ増やしますよ〜!!

 

(1) 国内株

⚫︎ 稲葉製作所 (3421) 

・保有株数: 100

・取得単価: ¥1,416

・現在値: ¥1,459

・評価額: ¥145,900

・評価損益: ¥+4,287

 

⚫︎ オリックス (8591) 

・保有株数: 100

・取得単価: ¥1,783

・現在値: ¥1,655

・評価額: ¥165,500

・評価損益: ¥ー12,803

 

⚫︎ 楽天 (4755) 

・保有株数: 100

・取得単価: ¥851

・現在値: ¥1,064

・評価額: ¥106,400

・評価損益: ¥+21,283

 

※データはすべて,2019年10月1日現在のものです。

 

稲葉製作所と楽天は検討しているものの,オリックスは 半年以上経った現在でも,絶賛塩漬け中です。日本株における私のスタンスは,来年のオリンピックで株価上昇と目論見を立てております。

 

(2) 米国株

⚫︎ コカ・コーラ (KO) 

・保有株数: 20

・取得単価: ¥4,637

・現在値: ¥5,431

・評価額: ¥117,309

・評価損益: ¥+14,108

 

⚫︎ プルデンシャル・ファイナンシャル (PRU)

・保有株数: 10

・取得単価: ¥9,968

・現在値: ¥9,016

・評価額: ¥97,372

・評価損益: ¥-14,578

 

⚫︎ アップル (AAPL)

・保有株数: 10

・取得単価: ¥16,077

・現在値: ¥21,882

・評価額: ¥236,325

・評価損益: ¥+57,252

 

⚫︎ エクソン・モービル (XOM)

・保有株数: 10

・取得単価: ¥7,070

・現在値: ¥7,148

・評価額: ¥77,198

・評価損益: ¥+290

 

⚫︎ ジョンソン・エンド・ジョンソン (JNJ)

・保有株数: 5

・取得単価: ¥13,606

・現在値: ¥12,860

・評価額: ¥69,444

・評価損益: ¥-6,014

 

⚫︎ スリーエム (MMM)

・保有株数: 10

・取得単価: ¥16,580

・現在値: ¥16,453

・評価額: ¥177,692

・評価損益: ¥-3,876

 

⚫︎ メドトロニック (MDT)

・保有株数: 5

・取得単価: ¥10,048

・現在値: ¥10,732

・評価額: ¥57,952

・評価損益: ¥+4,630

※データはすべて,2019年10月1日現在のものです。

 

米国株は 先月より株価が上昇している銘柄多め。アップル株は 保有株の中でも断トツのキャピタルゲインの為,おかげさまで そこそこの運用成績です。KO も じわじわと上がっているので,嬉しい反面,買い増しのタイミングを掴めないのが悩みどころです。

 

3. 配当金

9月は 米国株4社から配当金を頂きました。

 (※写真は米国株のもの) 

f:id:kamex0710:20191001212731j:image

(1) ジョンソン・エンド・ジョンソン (JNJ) 

9月14日,ジョンソン・エンド・ジョンソン (JNJ) より配当金を頂きました。税引後 $3.43 です。

 (1株 = $0.95,5株保有,税引前 $4.75) 

 

(2) エクソン・モービル (XOM) 

同日 (9月14日),エクソン・モービル (JNJ) からも配当金を頂きました。税引後 $6.26 です。

 (1株 = $0.87,10株保有,税引前 $8.7) 

 

(3) スリーエム (MMM) 

9月19日,スリーエム (MMM) より配当金を頂きました。税引後 $10.35 です。

 (1株 = $1.44,10株保有,税引前 $14.4) 

 

(4) プルデンシャル・ファイナンシャル (PRU) 

9月19日,プルデンシャル・ファイナンシャル (PRU) より配当金を頂きました。税引後 $7,19 です。

 (1株 = $1.00,10株保有,税引前 $10.00) 

 

配当金があると証券口座が潤いますね~ (笑)。

いただいた配当金は,特定口座に入れっぱなしでは増えないので,外貨建てMMFを買い付けることで,その都度 再投資しています。 

ゆっくりお金持ちになる為にも焦りは禁物。パフォーマンスが良くなることを祈りつつ,コツコツ資産運用を進めていきます。投資で成功する秘訣は、メンタルを強くすることだと思っています。

 

米国株に投資して,ゆとりある老後…アーリーリタイアに向けての準備を加速していきます!!(笑) 

 

夢の配当金生活までの道のりは まだまだ長し。働きたくないでござる!!

*1:因みに 新規購入検討銘柄は,P&G (PG), ハーシー (HSY), ストライカー (SYK)。

*2:少なくとも 楽天証券に関しては,今まで米国株を購入する際,最低 $5.0 (税別) の手数料が掛かっていた。